2023年6月23日金曜日

郵便事情



珍しい葉が斑入りのヤマボウシに出会いました。

近所に咲いている普通のヤマボウシはびっしりと花がついていました。

信州松本ではまつもと空港からは街路樹がヤマボウシでした。

話は変わり今日は郵便事情の話です。

木曜朝一番に市内の友人に定型郵便を送ろうとして郵便局に持っていきました。

「何時着きますか」と聞くと「土日がありますから月曜日です」

4日もかかるんです。速達だと翌日に着くというので速達にしました。

プラス260円かかりましたが、最速で何とその日の夕方に着きました。

2021年の2月から土日祭日の配達はしなくなっていて、

2022年からは局員の深夜残業を減らすために

郵便物、ゆうメールは1日から繰り下げ2日になりました。

それまでは深夜に郵便局員さんが仕分けなどされていたのです。

今まで当たり前だった市内だと翌日に着くというのはなくなりました。

お金さえ払えば直ぐにつくのもありますが、、。

人出不足と労働環境、そして今はメールなどで郵便が少なくなり

採算が合わなくなってきたからなんでしょうが残念です。

ドライバーの運転時間も令和6年4月から改正になりますから、

宅配便なども翌日には届かなく可能性も出てくるでしょう。

今まで当たり前だったサービスはだんだんと難しくなってきています。

これからの日本、少子高齢化で大変になってきています。

ネットを上手に使えないとバスも電車も乗れません。

人を介する事は人手と手間がいるのでお金がかかるので高くつきます。

何でもネット予約で安く設定してありますし、

もう完全にネット予約しか受け付けないというのもあり

上高地の帰りのバスなどそうでした。

ネット苦手な私は息子に聞きながらしかできないので

これからの時代を生きるのは大変です。

「昔は良かった」とつい思ってしまいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿