2024年5月3日金曜日

ふるさと

    正念川(八郎川へと流れる小さな川)

          古賀八幡神社前の報国忠霊塔より

ゴールデンウイークを地元に帰り

過ごしておられる方も多いのではないでしょうか?

私はこの地に住んで40年、息子たちにとっても正真正銘の故郷です。

福岡に住む次男など帰ってきたら

「ここは空気がうまか。匂いが違う。鳥の声が色々聴こえてよか」

と褒め言葉の連発です。

山、川があり緑豊かな所で今の時期が一番美しいと感じます。

山も色々な樹々があり、よく見ると新緑の色が違います。

それでいてよく調和しています。

ピラカンサス

  芭蕉の花(バナナみたいな木にバナナみたいな実) 

ハコネウツギ?(始めは白で後でピンクに)

今日出会った樹木の花たちです。

ハコネウツギはたぶんです。

タニウツギの仲間で違いが微妙で分かりにくいのです。

2日間で熱は下がり近所の神社にカメラ持って出かけました。

ほんと健康って有難いです。

また普段通りの生活ができます。

2024年5月2日木曜日

アンジェラ開花




バラの中では一番丈夫で育てやすいので育てているアンジェラです。

今年もシュートも何本も出てたくさん咲いてくれました。

家に来てから15年目です。

バラは咲きましたが私は風邪をひき微熱の中できついです。

普段は病院には行きませんが

今回は咳が長引いているし熱まで出たので行きました。

症状を抑える薬が出て咳がおさまりかなり楽にはなりました。

たまに熱を出し悪い物を焼き尽くすのもいいかなと思っています。

風邪の効用でゆっくり休んだ後にはいいようになるでしょう。

2024年5月1日水曜日

モクレン(金壽 きんじゅ)





神社拝殿前に咲いている金壽(きんじゅ)というモクレンです。

高い所に咲いていて今まで全く気づけませんでした。

階段に花びらが落ちていて上を見たら咲いていました。

4年間も早朝に毎日この神社行っていたのに、、。

細かな事をスルーして日々過ごしているんだなあと反省しました。

普通モクレンは2,3月頃に花が咲いてから葉を出します。

でもこの黄色のモクレンは葉が先で花は後から咲くのです。

しかも4月末から5月にかけて、、。

珍しい黄色のモクレンで縁起がよさそうです。

ニシカワトンボ

最近よく「神社に行ったらどんなご利益があるの?」

と聞かれます。

特別にご利益なんてありませんが、ただ花や虫、鳥、自然がいっぱいの場所で

楽しめるんです。

そしてフレッシュな微生物がいっぱいある所で気持ちのいい呼吸をし

よく歩きとても健康的かなと思います。

世間は直ぐに直結するご利益を考えるんだなあと思いました。

私はいつも「健康にいいかなと思ってます」と答えるようにしています。

2024年4月30日火曜日

中間子


   公園で

           姉が撮った妹の写真


4月最後の日となりました。

今月は桜から始まり、孫の小学入学、次男の演奏会などと充実した日々でした。

昨日は久しぶりに昼過ぎから長男一家が来て孫4人と賑やかな日でした。

ばあちゃん床屋で孫たち3人の髪を切りました。

3人目の乙姫は見事な天然パーマで下手に切ってもまとまります。

4人も孫がいたらそれぞれの立場でどうなのかを観察したら

やはり3番目の乙姫が一番分が悪いように感じます。

おさな子は日々親の愛の奪い合いです。

乙姫は長男、長女の後3歳違いで産まれ、また直ぐに弟が産まれたので

どうしても親の注目を集め愛を得たいのかなと。

2歳児の嫌々期は過ぎつつありますがまだその時期なのかもしれませんが。

夕方には疲れソファで昼寝をしました。

観音様のような寝顔をかぐや姫が写真に撮ってくれました。

中間子は大変だなあと中間子の私は自分を重ねてしみじみ思いました。


2024年4月29日月曜日

高い所から


     緑の森は諏訪の森のクスノキ群


     長崎港と女神大橋

市役所屋上は義理姉がまだ一度も来た事がないというので

音楽会のついでに来て一緒に19階まで上りました。

昨日は外国の大型船が入っていて外国人観光客が多くて賑やかでした。

市役所屋上も観光スポットになっているようです。

でもここは平日はけっこう静かで考え事をしたり

何かアイデアが必要な時は下りてきたりします。

だから私はたまにタイミングが合えば寄り

自販機でコーヒーを買ってゆったりします。

本当は高級ホテルの高い所のラウンジなどで過ごすのがいいのでしょうが、

小市民の私には難しいので、、。

高い所で願い事をすると叶いやすくなるそうです。

昨日はせっかく来たので当面の願い事をしてきました。

願い事叶っても叶わなくても長崎で一番高い19階からの眺めは最高です。

義理姉もとても喜び良かったです。

おすすめのパワースポットかな?

2024年4月28日日曜日

ガーデンウインズ演奏会


 今日は息子も出演したガーデンウインズの音楽会を

聴きに来て下さった皆様有難うございました。

岩瀬氏の独特な世界のピュア―な音楽をオーボエの山本氏、息子のチェロで

爽やかな5月の風が通り抜けるような感じで聴かせてもらいました。

動画はアンコールの「帰り道」の演奏です。

良かったらお聴き下さい。


散歩道は

ダンチク(暖竹)

          スイバ(ギシギシ)


夕方の八郎川沿いの散歩道は緑の絨毯のようです。

地域の方々が定期的に草刈りして下さりアジサイが植えてあります。

川の中にはダンチク(暖竹)が穂を出しています。

道沿いにはスイバ、長崎ではギシギシと言ったりしますが、

何とも言えない美しい色を出しています。

これからは順にアジサイが咲き、蝶、トンボ、色んな虫たちが来ます。

歩きながら最高だなあ、ありがとう、ありがとうと言っています。


2024年4月27日土曜日

オルレア開花

 


昨年のこぼれ種から発芽し成長し育っているオルレアが咲きました。

レース状の白い花は他の植物と調和して素敵です。

とにかく丈夫でたくさん発芽したので庭のあちこちに植えています。

これからが6月位まで咲くので楽しみです。


昨日は85歳の従妹の家に遊びに行きました。

着いて直ぐに目に留まったのが大きなキンカンの木でした。

実をたわわに付けています。

キンカン大好きなので彼女と一緒にもぎました。

ロンダ・バーン氏の「ザ・マジック」の感謝のワークするようになってから

思った事が叶うのが速くなり不思議と頂き物が多いです。

従妹は上等のお寿司を用意してくれていました。

帰りには彼女が

「今日は貴女のお蔭で美味しいお寿司食べれて良かった」と有難い言葉。

従妹は高齢でもとても元気で自宅横で畑をしています。

とりたてのスナップエンドウ、グリーンピース、新玉ねぎ、キンカンと

持ちきれない程のお土産をもらって帰ってきました。

話をしていても楽しく話題も尽きず同じ年代の友人という感じです。

感謝の達人の従妹に出会い有難い日となりました。

2024年4月26日金曜日

高野槙(コウヤマキ)の新芽



高野槙をよく見ると中心に新芽が出てきて

日に日に少しづつ伸びてきています。

これが節になり伸びて

新しい葉が箒みたいに出ると思うとワクワクします。

どの枝にも新芽がついています。

高野槙は挿し木で付くそうなので挿し木にしてみるつもりです。

高野山の霊木を鉢植えで育ててみたいです。

高野槙LOVEです。

楽しみがまた一つできました。


2024年4月25日木曜日

蝶の季節

          クロアゲハ
 
        アオスジアゲハ  


ミドリヒョウモン(オス)

   ミドリヒョウモン(オス)


夕方の散歩で出会った蝶たちです。

ヒョウ柄の蝶の閉じた所と開いた所のミドリヒョウモンです。

クロアゲハ、アオスジアゲハなど色と柄で名前がついています。

虫愛でるおばさんの季節になりました。


2024年4月24日水曜日

日本シャクヤク


「立てばシャクヤク、座ればボタン 歩く姿はユリの花」 

と言われるシャクヤクは本当に美しいです。

シャクヤクは普通八重咲きの西洋シャクヤクが多いです。

一重のは日本で品種改良されて日本シャクヤクと言います。

香りがいいので香水になるようです。

一昨年に植えていて昨年は葉のみで花は咲きませんでしたが、

今年やっと花が咲きました。

はにかんだように奥ゆかしく咲いています。

西洋シャクヤクの白が庭の工事でダメになっていたと思っていたのに

ノースポールに間から弱々しく出てきていました。

長年咲き楽しませてくれていたので生きていて良かったです。

大事に育て来年はたくさん花を咲かせようと思っています。

2024年4月23日火曜日

赤い花


   シャクヤク

            一重のバラ
           バーベナ
    サルビア
   アネモネ
          挿し木のバラ

庭は赤い花がたくさん咲いています。

頂く物も赤のインカローズから始まり赤のアジサイ、赤のゼラニュームなど

なぜか赤い物ばかりを頂きます。

アネモネも色々あるのに赤しか出てこなかったし、

シャクヤクも赤、白と植えたのに白は花芽が枯れて赤のみ咲きました。

昨年挿し木した赤いバラは大きな蕾がたくさんついています。

赤のスピリチュアルな意味は何だろう?

生命、太陽、火、愛情、情熱、勇気、博愛。

私にはそれが足りないから勇気を出して情熱を燃やせってことかも。

要するに動け、進めって天からのメッセージなのかも知れません。


2024年4月22日月曜日

飛び出し

    ダイサギ
           インカローズ

朝の散歩の帰りに集団登校の孫たちと遭遇します。

黄色の帽子とランドセルカバーをつけた一年生は先頭を歩いています。

孫の桃太郎も友達と並んで歩いています。

集団登校ですから私を見ても「おばあちゃん」などとは言いません。

ただニッコリ笑い片手をあげます。

友人から最近インカローズのブレスレットをもらいましたので、

そのエネルギーの愛の思い「元気で行ってらっしゃい」と声は出さずただ

孫に伝えるかのように私は近寄りハイタッチをします。

今朝はその横に並んで歩いている子にもしました。

その子もにっこり笑ってくれました。

小学校入学は自分で歩いて学校に行きますから

まあ鳥の「飛び出し」のようなものです。

朝から体の中まで子供等の愛がじわっと伝わり暖かな気持ちになりました。

2024年4月21日日曜日

日本カワトンボ


    ニシカワトンボ(オス)

            二ホンカワトンボ(メス)


            二ホンカワトンボ(メス)


今朝は珍しいニシカワトンボを撮ろうと一眼レフ持って行きました。

普段は朝の神社参拝にはカメラは持って行かないのですが。

そしたらさっそく昨日のニシカワトンボがヒラヒラとお出ましになりました。

カワトンボ類はまるで蝶々のようにヒラヒラと飛びます。

私を撮ってと言わんばかりに撮らせてくれました。

お顔まで青く胸がキュンとなります。

その後は今度は別の少し大きめのトンボが来ました。

帰って調べると日本カワトンボでした。

日本だけに生息するトンボです。

東京では絶滅し絶滅危惧種でもあるようです。

綺麗な清流付近にのみ生息しているのです。

出会えて良かったです。

          ヤマフジ
  
          エゴノキ

川のそばにはヤマフジ、エゴノキが咲いていました。

ほんと何て自然豊かないい所に住んでいるのかと改めて感謝です。

2024年4月20日土曜日

トンボ(ニシカワトンボ)



朝の散歩で珍しいトンボを発見しました。

全体は5㎝位で胴体は青、羽はサングラスみたいな感じです。

スマホで撮れるかなと接写しました。

帰ってから調べるとニシカワトンボ(オス)のようです。

青いトンボを見るスピリチュアルな意味は

大きな変化の前触れで幸運だそうです。

神社そばの川だったので神域で神様からの歓迎かな?

トンボさん有難うです。


2024年4月19日金曜日

みやざき園 白い花

                             ステリーレ

           ガマズミ

             ノリウツギ

ヒトツバタゴ               
    
               ヒメウツギ  


みやざき園で見つけた新緑に合う白い花です。

まだまだあったのですがとりあえず写真撮ったのだけですが、、。

白い花、好きです。

自然に触れると本来の豊かさや素晴らしさを思い出します。

自分を責めたり、人と比較したりする事から離れ自由になれます。

自然はいつも私を育て元々に帰らせてくれます。

2024年4月18日木曜日

みやざき園のフジとルピナス(大村市東大村)










大村のみやざき園は今が藤、ルピナスの見頃を迎えています。

私は今年で3年目のみやざき園でしたが毎年裏切らない素晴らしい眺めです。

入口から歩いて小高い丘に登れば藤棚がいくつもありいい香りが漂っています。

藤は15種類色んな色がありますし他にも様々な樹木、花が植えてあります。

ツツジも咲いています。

藤棚の下のベンチでお茶しながら高原の新緑の風に当たり最高でした。

この美しさは動画で撮れば良かったなあと。

ルピナスも大型のものでたくさんあり迫力があります。

入場料は500円です。

隣には松本ツツジ園がありネモフィラやツツジが見事です。

季節を通じて花も色々咲き藤だけでなくいつ行ってもいいかなと思いました。