2025年8月28日木曜日

福砂屋のレアなビスコチョ


福砂屋が限定個数で販売しているビスコチョ(カステラのラスク)を買ってきました。

たまたま他の用事があり朝10時前に行ったので一人2個までで買えました。

カステラの切れ端や規格外になったものをカステラの釜で再度焼きあげたもので

食品ロス削減に取り組んだものです。

30年位前までは福砂屋に勤めている方から切れ端などよくもらっていました。

次男がそれをオープントースターで焼いてから食べるのが習わしでした。

何という贅沢な事をしていたのかと思います。

カステラのラスクは諏訪町のよりよりで有名な萬順製菓にも昔からありました。

ラスクになったらより甘くなり私はやっぱりカステラの方がいいかなと。

カステラ作っているお店は切れ端を売っている所もありますが、

さすがに福砂屋はプライドがありそれはしないでしょうが、、。

カステラも高くなりなかなか自分用には買えなくなりました。

そんな中でビスコチョ手頃な価格(648円)でいいかもです。

0 件のコメント:

コメントを投稿