清正の井戸
皇居勤労奉仕に行く前に明治天皇をお祭りした
明治神宮を参拝しました。
今日は正月かと思う程の人の多さにびっくりでした。
しかも8割方は外国人という感じでした。
明治の時代に青年団の勤労奉仕と全国からの献木で
造営されたこの神社は人工林であったにもかかわらず
100年が経ち自然林の森になっています。
東京は都会なのに皇居をはじめ明治神宮、靖国神社と
緑が多いのに圧倒されました。
歩いていてとても気持ちが良かったです。
拝殿の前にはペアーの大樹の楠にはしめ縄がしてあり、
ご神木でご祭神の明治天皇と昭建皇太后を
表しているのかなと思いました。
「清正の井戸」も矢印の案内があったので行きました。
池のほとりの小道の素敵な散歩道でした。
思ったより小さな井戸でしたが、
こんこんと湧き水が出ていました。
パワーがあるかどうかはわかりませんが、
流れ水に触れ写真を撮り待ち受け画面にしました。
しっかり「ミーハー」です。
東京に一人で行くのは不安でしたが、
来てみると壁や地面に表示はしっかり出ているし
制服を着た駅員さんなどに聞くと丁寧に教えて下さるしで、
スムーズに移動することができました。
「やればできる子」になっている自分を
発見でき嬉しかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿