普通ひな祭りは3月3日にしますが我が家では旧暦の3月3日
(今年は3月31日)にします。
自然の桃の花は3月中旬から4月にかけて咲きます。
姉の家の桃が咲き出したのでもらってきて入れました。
3月のひな祭りの時の桃は室に入れて咲かせたものです。
幼い頃に家に八重咲の花桃がありました。
それと同じくして母がお雛様を出して飾っていました。
桃の花は何とも優しくて可愛いです。
飾っている写真の8か月、3歳の孫娘たちは来月は幼稚園、
小学校に入学となります。
彼女達の厄をお雛様が引き受けて
彼女等が元気で健やかに育ちますようにとの祈り心で
今年も出して桃とお雛様飾りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿