とおる&ろこ
2016年2月3日水曜日
節分料理
長崎の節分料理は、
昔は金頭(かながしら)にトッポイカの煮つけ
クジラ、赤ダイコンのなますと決まっていました。
最近は恵方巻きが主流になってきているようですが、、。
我が家は、ザッコエビ入りちらし寿司にしました。
金頭は小骨が多くあまり好きではありませんが、
長崎では縁起もので、「お金が貯まる」と言われ
節分の時だけは食べます。
普段は安い魚で、この時だけは値段が上がるのですが
もう最近は買う人もそういないのでしょう。
安かったです。
お金大好きですから、食べないとね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿